大人が使える自習室5選

目下勉強中の2級FP検定は年末に、やっとの事でテキストと過去問が一巡できた

本試験まで残すところ1ヶ月切ったところで大丈夫なのか!?

安くない検定費用は払い込んでしまったのだからやるしかないが

そんな中、集中できる環境作りは大事だ

大人は子供以上に集中力が散漫になりやすい誘惑があるんじゃないかな?

酒、ゲーム、YouTube、インスタ、ネット通販

これら煩悩を断ち切るための場所、選んで見ました

公民館

公民館は探せば、大人が利用できる場所あり

こういうところは、子供はオKだが、大人はだめだというルールが適用されがちだが

稀に、しかも無料で、さらにそこの自治体の住人じゃなくても利用できる

多分ほとんどの公民館はそういった利用はできないとは思うが、探す価値はある

図書館

自習室としてはかなりメジャーな感じがしていて、資格の勉強を始めた頃は、その場所を探していたけど

ここもやはり大人はダメだったり、自習する目的で使用することを禁じているところもある

しかし、最近発見したのだが、母校に用があった際に立ち寄っみると、何と!

大学の図書館は一般開放され、さらに自習までできるではないかっ!

残念ながらその際は、後期試験?の直前だった事もあり、一般利用は制限されていたが、穴場である

コーヒーショップ

○ターバックスやコ○ダ珈琲は自習しやすい

もちろん食事やコーヒーの注文をする必要があるが、飲食店の中では割とそういいた利用が許容されているかの如く、皆さん何かしら勤しんでいる

店舗によっては混雑具合も違うので、ほかの方に迷惑をかける事もあるかもしれないが、場所を選べば美味しい珈琲と、あたし頑張っている感の相乗効果で勉強が進む(気のせい?)かもしれない

ワーキングスペース

近年、ベンチャーやらスタートアップ企業、スモールスタートで副業を始める人、フリーランスといった面々に活用をされているイメージ

ついこないだ利用してみました

月会員などではなく、一時会員(ドロップインと言うらしい)として2〜3時間を数百円で利用させてもらった

飲み放題のドリンクもあり、快適かもっと思ったが、割とがっつり仕事をしている方々も当然おり、ミーティングの話し声が漏れ聞こえてなかなか集中できず

ワーキングスペースでの勉強は所によって雰囲気が違い、入ってみないとわからないので難易度高め

自宅

誘惑多め

一人の時は人目が無いので

脇道に逸れて遭難しやすい

しかし雨の日で出たくない、自習室に行く時間なしの場合は有効である

毎日勉強する、10分でも、1問でもいいから

ちょこちょこ、地道にやるには最適だ

でも、それが難しいんだよね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です