置いてよし、挟んでよし、引っ掛けてよし、マグネットよし
ワイヤレスでどこでも必着の扇風機を手に入れる

直径はビール350ml缶と同じくらいのコンパクトサイズ
首もグルグル回るから好きな角度にセット可能だ
これから夏場に入ってくると
中華鍋の最大火力でパラパラ炒飯にプリプリ海老チリとなると厨房はサウナの如き暑さに見舞われるだろう
少し難点としては首振り機能がない事
あと部屋が暑いままだとロウリュウになるよね
エアコンも利用しながらサーキュレーターとして使ってみよう
充電はUSBケーブルあるけどアダプターはないので、お家にあるスマホ用のUSBアダプターか別で購入が必要だ
1回の充電なら弱風で16時間もつみたい
操作はシンプルで一つのボタンを立て続けに押すと、電源ON⇨弱風⇨中風⇨強風⇨電源OFFの繰り返し
ちなみに羽根前面のガードは外せる仕様なので、中を掃除することもできるよ
ちなみにアタシは冷蔵庫の側面にマグネット方式を採用
重さで落下するかと思ったらあっさりついた
これで思う存分鍋がふれるな・・・
