陶芸体験で盆栽鉢をつくる

盆栽鉢

食器と比べると、陶磁器として出回っている流通量ははるかに少ない

各地の窯元を回っていても、やはり茶碗などの食器が多く、花器はあっても鉢はほぼない

と言っても九州の窯元しか巡っていないので、説得力はないが・・・

今回、陶芸体験の機会あり、迷わず申し込み

盆栽鉢を作れるとのことで、参加した

以外にも陶芸は街中にあり、山奥人里離れたイメージとは少し異なる

これまた陶芸イメージの「ろくろ」をグルグル回しながらつくるのではなく、「手びねり」という手法で製作した

アタシの理想の鉢

土から掘り出したままの、歪でザラザラした質感を追求したかったので、この手法がしっくりくる

しかも、釉薬は使わずに素焼きでさせてもらった

結局、大小の盆栽鉢をひとつずつと

盆栽の受け皿をひとつ完成させる

2時間超えの作業で、これだけ作れて5千円しなかったからお手頃だ

最初はかなり試行錯誤、先生に同じことを何度も聞きながら進めていたが、二つめからは少しテンポと感覚がつかめてくる

数を沢山こなせば、より良いものが作れるのだろうが、その作品をどこに収納するかが問題だな

果たして焼き上がりはどうなることやら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です